尾道校

広学は「●●高受験専門」「●●高校生徒専門」というような塾ではありません。

どなたでもお問い合わせくださいませ。

映像授業を使用しますが、ただ映像を見せているだけの塾ではありません。

それだけで受験を勝ち抜き生徒に結果を出させるのは不可能ですよね。

広学の自立学習メソッドで「高校入試」「大学入試」を勝ち抜いてください。


スケジュール

月曜日

選択授業日

●国語・理科・社会といった英・数以外の
 受験で必要な科目を主に学習します。

●英語個別指導

※深川担当 

 

 

火曜日

数学

映像授業で導入後、学校で使用する教科書傍用問題集で演習。学校の課題対策にも。

※新見担当

 

水曜日

茅ヶ崎方式英語会Class3

英検1級・通訳案内士を目指す方

13:30~90分程度

※深川担当

 

木曜日

英語

茅ヶ崎方式英語Class2

宿題添削

※深川担当

 

土曜日(月3回 9月より)

速読講座

受験を勝ち抜くための武器となります。

9月3日速読体験会実施します。

どうぞご参加ください。←クリック

センター現代文の心構え

この先生の授業を受けて、テストの点数が上がらなかったという生徒を私は知りません。

茅ヶ崎方式Class3の教材の一部



家庭学習指導

インプットとアウトプット

映像授業で理解(インプット)した後は問題集でアウトプット練習を繰り返します。

受験は「信頼できる問題集」を「何度繰り返したか」で合否が決まると考えています。

広学にはどの問題集を使えば成績が上がるのかという情報の蓄積があり、塾で授業を受ける3教科の効果的な学習法とそれ以外の教科の学習をどうすれば良いのかを指導します。広学生がトップ大学に合格する秘密がここにあります。映像授業を生徒に見せるだけの塾ではありません。


他塾との違い

トップ大学に合格させるために

お子様をトップ大学に合格させるために「塾として出来る事は全てやろう!」と思って、この20年間走り続けています。速読や茅ヶ崎方式英語学習法を塾に取り入れているのは、トップ大学に合格させるために必要だからです。他にも、合格させるための工夫を凝らしています。だからこその合格実績なのです。契約している予備校の映像講座を勧めるだけの塾と一緒にしないでください。

英語

高2でセンターレベル模試140点を達成すれば、大学入試で最難関大学に合格する可能性もグンと高まります。また大学によっては英検などの資格取得をする事により、入試に優遇措置があります。広学では映像授業やオリジナル教材を用いて学習し、小学生から英検に合格しています。

速読

入試問題がどんどん長文化し、文章を速く読んで理解する事は受験スキルのなかでも必須となりました。広学の速読法は文を速く読めるようになるだけでなく、右脳開発をする事により大きな学習成果をあげています。くわしくは速読ページおよび下のリンクをご覧ください。

速読体験会

自立学習

家庭学習の欄にも書きましたが、受験は「信頼おける問題集」を「何回繰り返したか」につきます。でも、考えてもみてください。書店にある問題集の種類は膨大です。私たちは、この膨大な数の問題集一つひとつを講師が自費で購入し、実際に解いてみて、さらに生徒にも試用してもらい、「本当に信頼できる問題集」を全教科・科目について探し当てています。そして、その問題集を生徒自身が使ってトレーニングします。

 

生徒がトレーニングをする際に重要なのが「計画をたてる事」

英語だけでも、単語・熟語・構文・文法問題・長文読解・和文英訳・自由英作文など、たくさんの問題集を使います。うっかりしていると偏ってしまいます。そこで、高3生になるまでに生徒自身が計画をたて実行できるようになるよう、年齢に合わせた指導を行っています。

映像授業の違い!?

広学の映像授業はとても分かりやすいものを選んでいます。

でも、他にも分かりやすい映像授業を使った塾はたくさんありますよね?

 

広学が他の塾と違うところは、講師も映像授業を視聴している事です。

特に数ⅠA・ⅡBについては講師全員が実際に全授業を視聴し、お子様が学校で使用している教材を全問解いています。英語担当者であってもです。

映像で授業をしている予備校の講師一人ひとりがどんな教え方をするのかを知っているので、生徒の気持ちがわかり、視聴のポイントも分かります。また、お子様にはどの講師が向いているのか、お子様の性格に合わせたご提案も可能となります。

 

合格実績

右のフレームにも書いておりますが、広学の合格実績は個人塾としては他と比べようもない程だと自負しています。他塾からもそのような評価をいただいており、全国から個人塾の塾長様が見学においでくださっています。


場所

尾道市天満町16‐13

安松ビル2階

電話:0848‐77‐0585